インフォメーション
地方自治情報化推進フェア2022は閉幕しました。
シーイーシーブースへご来場いただきありがとうございました。
私たちシーイーシーは“ICTで叶える自治体DXのミライ”をテーマに、デジタル社会の実現に向けた、自治体と住民のミライのカタチを提案しました。
デジタル技術やデータを活用して、住民の利便性を向上させるとともに、自治体職員の業務効率化を図り、より効率的に人的資源を行政サービスに活用するソリューションです。

日々、進化するICT。
ICTを用いた戦略的な経営改革の取り組みであるデジタル改革(DX)が加速しています。
自治体業務や行政手続きは、既成概念にとらわれずさまざまな変化を求められる時代です。この時代の変化に柔軟に対応し、ICTを活用した時間や場所を選ばない働き方は、行政・地方自治にかかわる職員のライフスタイルだけでなく、都市部や地方の活性化を促進させていきます。
自治体・行政の未来の“あるべきデジタル改革”へ近づくために、身近な取り組みから始めてみませんか。
※DX: Digital Transformation (デジタルトランスフォーメーション)
地方自治情報化推進フェア2022は閉幕しました。
シーイーシーブースへご来場いただきありがとうございました。
私たちシーイーシーは“ICTで叶える自治体DXのミライ”をテーマに、デジタル社会の実現に向けた、自治体と住民のミライのカタチを提案しました。
デジタル技術やデータを活用して、住民の利便性を向上させるとともに、自治体職員の業務効率化を図り、より効率的に人的資源を行政サービスに活用するソリューションです。
デジタル化と働き方改革で職員の効率化を実現
変化する時代に合ったスマートでセキュアなオフィスワークを
少子高齢化で変化していく社会情勢の中で持続可能な窓口業務を実現
スマートフォンアプリを活用して、住民参加型の街づくりの実現
クラウドストレージ連携で庁舎内の複合機から各種クラウドストレージへスキャンデータを直接格納することができます。
サービス詳細ページへ
ICカード認証との連携で、複合機の機種やメーカーを問わず同じ操作で資料を簡単に電子データ化することができます。
サービス詳細ページへ
場所を選ばない働き方に合わせた印刷基盤を構築。いつでも・どこでも印刷できる環境で業務を効率化できます。
事例を読む
マイナンバーカードを利用した職員認証プラットフォームを構築して、積極的なマイナンバーカードの利活用に取り組むことができます。
事例を読む
お客様のニーズに合わせたカスタマイズ型のリモート運用を提供します。
サービス詳細ページへ
自治体の新しい働き方とクラウド型行政のシステムの運用を支援します。CMS・災害対策・テレワークなど、庁舎や自宅からの安全で効率的な作業を実現できます。
サービス詳細ページへ
総務省の掲げる情報セキュリティ対策に関する見直しポイントと、対策に役立つソリューションをご紹介します。
詳細を見る
政府のセキュリティガイドラインで推奨されている多要素認証でPCセキュリティの強化を実現できます。
サービス詳細ページへ
クラウドサービスの利用拡大に対するセキュリティ対策として、ゼロトラストが注目されています。お客様の課題を整理し、必要な製品・サービスの選定を行い、導入から監視・運用までを一元的に支援します。
サービス詳細ページへ
成長する『窓口業務マイナンバー利活用ソリューション』で住民サービスの両立と業務量軽減を実現します。住民の求めるニーズの変化、マイナンバーの普及などによる状況の変化に対応します。
サービス詳細ページへ
窓口の待ち時間が分かる「総合窓口案内システム」を導入。待合ホールの混雑を解消するプッシュ通知が新型コロナウイルス感染対策に貢献しました。
事例を読む
スマートフォンアプリを活用して、住民参加型の街づくりを実現します。
サービス詳細ページへ
地方自治情報化推進フェア
オンライン2021レポート
自治体のテレワーク成功事例と情報セキュリティについて、3人の専門家にご登壇いただいたセミナーと自治体の課題解決に役立つICTソリューションのWeb展示をレポートします。
LGWAN(総合行政ネットワーク)とは?自治体が活用できるASPサービスについて
LGWANで提供されるASPサービスに言及し、その種類や活用メリットを解説。地方公共団体や広域連合の職員の方に向けて記載しています。